2018 FIFAワールドカップ

個人的にはサッカーが見るのは一番好きなのでしばらくはブログがワールドカップ祭りになりそうです。


スペイン対ポルトガル


アーカイブの前半24分のゴールシーン。

ジエゴ・コスタ選手の振りのスピードの物凄さを見れば歩き方がいかに大事かがわかります。

交代シーンの歩きの胴体の動きだけ見てもわかるくらい普段から綺麗に歩いています。
歩きは肋骨の動きがとても重要です。
このジエゴ・コスタ選手の歩き方と動きが結びつけば格段にパフォーマンスは上がります。
体幹を固めるようなトレーニングだけでは絶対にできません。
高機能な歩きを体得すればこのシュートの振りの速さとノーモーションのシュートを実現できます。
ディフェンダーからしたら、いつどこから足が出てくるかわからないことになり、

フェイント云々ではなく、コースを読まれにくいノーモーションのシュートが打てるようになります。


※動画はNHKさんの特設ページのアーカイブから引用です。感謝。試合を見逃した方はぜひ。リンクはこちら。

0コメント

  • 1000 / 1000